★比較数値はAX-XW500と同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。
※1 食材の種類や形状などによって仕上がりが変わります。食材の総重量は約1kgを目安にしてください。※2 上段で蒸す、ゆでる調理の場合は、下段はしっとりあたためになります。 ※3 炊飯は、まかせて調理の「網焼き・揚げる」「焼く」 を選択したときのみ。炊飯は2カップまで可能。※4 当社換算値。〔豚ロース肉〕生の状態に対してのビタミンB1残存量の比較《従来調理(RE-SS10Dレンジ解凍後、フライパン調理)》478µg、《AX-XW500》549µg【 分析依頼先】(一財)日本食品分析センター<豚ロース肉>H30.4.17 第18036455001-0101号他 結果より当社にてビタミンB1残存量を算出。なお、分析値は食材の差により異なります。※4 カロリー〔鶏の照り焼き〕《フライパン》258kcal、AX-XW300 211kcal【 分析依頼先】(一財)日本食 品分析センターへの依頼結果(第16015247001-0101号 H28.3.7他)、〔から揚げ〕《天ぷら鍋》282kcal、AX-XW300 195kcal【 分析依頼先】(一財)日本食品分析センターへの依頼結果(第208061050-01号H20.6.24他)、当社実験結果及び、文部科学省「日本食品標準成分表」に基づき大阪府立大学(協力:矢澤彩香准教授)にて監修した1人分の目安カロリーです。 ※5 塩分〔塩ざけ〕《焼き網》2.3%、AX-XW300 19.2%【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H28.2.29 第16013822004-0101号他 結果より当社にて減塩率を算出。※6 葉酸〔ブロッコリー〕《なべ》153µg/100g、AX-XP200 246µg/100g【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H27.2.5 第15006145001-01号他 結果より当社にて葉酸含有量を算出。※7 ビタミンC〔かぼちゃ〕《RE-SS10C オーブン加熱》61.1%、AX-XW300 84.8%【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H28.2.17 第16011919001-0101号他 結果より当社にてビタミンC残存率を算出。 ※8 旨み成分(グルタミン酸)〔アスパラガス〕《RE-SF10A レンジ加熱》72.5µg、AX-XP100 112.8µg 〔鶏むね肉〕《蒸し器》1.4mg/100g、AX-XP100 2.6mg/100g【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】〔アスパラガス〕H26.3.27 第 14021304001-01号他〔鶏むね肉〕 H26.4.9 第14021332001-01号他 結果及びエキス量より当社にて旨み成分量を算出。※9 甘み成分(糖)〔にんじん〕《RE-SF10A レンジ加熱》11.6mg、AX-XP100 19.9㎎【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H26.3.25 第14021301001-01号他 結果及びエキス量より当社にて甘み成分量を算出。※10 調理例、材料例は付属のクックブックでご案内しています。※11 2人分の場合。「焼き」「蒸し」同時は約15分かかります。※12 解凍・好みの温度あたため、ソフト蒸しの一部のメニュー・発酵を除きます。※13 常温または冷蔵の食品を組み合わせてください。冷凍のものはできません。2品の分量はできるだけ同量にしてください。 必ず、スタート後に仕上が り調節「強め」を選択してください。※13 常時接続のブロードバンド回線が必要です。インターネットに接続する際に毎回ID認証を行う場合は、ご利用できません。光回線をおすすめします。ADSL回線のご利用は、ネットワーク接続が不安定であるためおすすめできません。ダイヤルアップ、モバイルルーターやスマートフォンのテザリングでは、ご利用になれません。<無線LAN機能対応について>●プッシュボタン方式対応の無線LANアクセスポイント機器(別売)が必要です。本製品に内蔵の無線LAN機能のIPアドレスは、ルーターから自動で取得(DHCP)されます。「WEP」には対応していません。本製品の音声合成ソフトウェアには、HOYA株式会社 MD部門 HOYA SPEECHの「VoiceText」を使用しています。「VoiceText」は、Voiceware社の登録商標です。※14 除菌機能について...【試験機関名】(一社)京都微生物研究所 【試験方法】生菌数測定法 【除菌の方法】水蒸気による加熱除去方式 【試験結果】除菌率 99.0%以上 【試験対象】食器コース:茶わん、キッチン用品コース:おしぼり。 【試験成績書発行日および番号】食器コース: H30.4.6 No.8165。キッチン用品コース: H30.4.6 No.8168。ただし、すべての菌が除菌できるわけではありません。